ちゃんと洗ってるよ!
と怒られるかもしれませんが、女性のあそこは男性よりも洗いにくいといえます。
丁寧に指とお湯で汚れを落とすように心掛けましょう。
しかし、石鹸でゴシゴシ!
膣の中までゴシゴシ!
なんて絶対いけません!
膣の中の大事な菌を殺してしまい、雑菌が繁殖し余計に臭う事になってしまいます。
一般に売られている体用の石鹸はアルカリ性ですが、あそこを洗うのは弱酸性がよいといわれています。
洗いすぎには気をつけましょう。
臭い、黒ずみ、締りといった悩みを解消できるあそこ専用の石鹸があるので、専用の石鹸がおすすめです。
⇒一押し!フェミカルソープ
ビデを知っていますか?
膣内を洗浄するもので、薬局、コンビニでも目にすることができます。
膣内を清潔に保つために、生理の後使用するとよいでしょう。
しかし、これもやり過ぎは禁物です。
週に1回使用する程度で膣内はきれいにすることができます。これだけでも臭いはぐんと抑えられます。
生理後の使用を習慣にするといいですね。
⇒一押しビデはこれ!
お腹の中がきれいじゃないと、あそこの臭いだけではなく口臭、体臭などすべてに影響してしまいます。
あなたのおなら臭くないですか?
お腹の中をすっきりきれいにすることで、臭いの元もすっきり!
便秘薬を常用している人は、なるべく薬に頼らず野菜をたくさん食べるようにしましょう。
お腹がすっきりすると、あそこの臭いはもちろん、お肌もきれいになっていいことづくしなんです♪
⇒美味しいチョコバーでデトックス♪